
★★Match Results 2009はこちら★★
★★Match Results 2010はこちら★★
★★Match Results 2011はこちら★★
★★Match Results 2012はこちら★★
★★Match Results 2013はこちら★★
★★Match Results 2014はこちら★★
★★Match Results 2015はこちら★★
2016.12.11 STAFF専用。得点者記載あり。
★★Match Results 2016はこちら★★
★★Match Results 2017はこちら★★
★★Match Results 2018はこちら★★
上記は、プライベート上の得点者記載記録です。
上のボタンで移動するとプライベートページから抜けます。
U7
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
ページの先頭へ
U8
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
ページの先頭へ
U9
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
11月17日 | コパ小田原招待大会 8人制 15分X2 総合第12位 |
小田原アリーナ | PURE FC | 0-9 x | - | 中野島FC W | 0-2 x | - | エスペランサB | 0-4 x | - | 二ツ橋FC | 1-2 x | ナオ | 小田原FC O | 1-2 x | ナオ |
ページの先頭へ
U10
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
1月25日 | T&Tカップ大会 8人制 15分X2 |
こどもの国グランド | 横浜東SC | 0-1 × | - | - | - |
1月13日 | U10県選手権大会 8人制 20分X2 |
横浜市大グランド | いずみK(鎌倉) | 2-1 ○ | - | 真福寺FC(川崎) | 0-1 x | - |
12月15日 | グラナーテCup大会 5人制 11分X2 総合第3位 |
厚木フットサルG | つくい中央 | 3-5 ○ | ハル2、シュン | 大野原SC | 4-1 ○ | トウハル、ヒロト2、ワク | ペアーズ戸田SC W | 2-1 ○ | ヒロト、ヒサシ | ペアーズ戸田SC R | 0-0 △ | - | つくい中央 | 1-0 ○ | ハル |
12月8日 | グラナーテCup大会 5人制 11分X2 |
厚木フットサルG | グラナーテ | 0-0 △ | - | コスモス | 4-0 ○ | ヒロト3、ハル | グラナーテ | 2-1 ○ | ヒロト、ヒサシ | コスモス | 8-0 ○ | ワク、ヒロト、シュン2、ハル4 |
11月23日 | 東海ブレッズ招待大会 8人制 15分X2 総合第2位 |
大根公園G | 東柏 | 2-0 ○ | ハル2 | 東海ブレッズ | 5-0 ○ | ハル2、ヒロト2、ワク | 2-2 PK x | ヒサシ2 |
10月6日 | バリチェFC主催TRM 8人制 15分X2,15分1本 |
旭町スポーツ広場G | 犬蔵 | 2-0 ○ | サントス | 0-3 × | - | 犬蔵 | 0-0 △ | - | サントス | 1-0 ○ | エンド |
8月1日 | 清水夏合宿 8人制 15分X2 |
宍原G | - | - | - |
7月31日 | 清水夏合宿 8人制 15分X2 |
宍原G | - | - | - |
6月16日 | FC小田原 FCO交流試合 8人制 15分X2 優秀選手:ハル |
中井中央公園G | 茅ヶ崎FC | 0-0 △ | - | FC小田原 | 0-2 × | - | 等々力FC | 4-2 〇 | ハル、シュン、ウタ2 |
5月18日 | T&T Cup大会 8人制 10分X2 優秀選手:ハル |
こどもの国G | 藤が丘少年FCA | 4-0 〇 | イケハル2、シュン2 | 横浜東FCレッド | 5-1 ○ | ハル、ヒサシ、ヒロト2、ワク | 向ヶ丘SC | 1-1 PK0-2× | ハル |
ページの先頭へ
U11
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
1月26日 | tamagawaカップ大会 8人制 15分X2 |
多摩川公園G | - | - | - | - |
10月5日 | 湘南チャレンジカップ大会 8人制 15分X2 MVP:アキラ |
大磯運動公園G | 東柏 | 0-1 × | - | PROUD | 0-2 × | - | ESFORCO | 2-1 ○ | リュウセイ、ヒロト | フォレスト | 2-4 × | ハル、ダイキ | TD | 0-6 × | - |
8月1日 | 清水夏合宿 8人制 15分X2 |
宍原G | - | - | - |
7月31日 | 清水夏合宿 8人制 15分X2 |
宍原G | - | - | - |
ページの先頭へ
U12 通算成績: 18勝 12負 7分 37試合(+4試合+夏合宿結果未記載)、勝率:48% 得点52 失点31 得失点差+21(昨年度実績 34勝37負12分80試合、勝率:43%)
2020.1.12 県選手権大会概況
■第1試合 vs Offside 結果1-1 PK3-2 得点者タクミ 勝ち
立ち上がり、試合慣れ不足が露呈し、パスミスを連続して味方陣内に攻め込まれ早い時間に失点し
1点ビハインドとなる。前半0-1で折り返すが、スピードやプレッシャーも差を付けられている訳でもなく、
メンタルで負けないようにして1点勝負を意識して後半を迎えた。
後半も一進一退の攻防の中でSBタクミが、ゴール側からのこぼれ球をセンターサークル付近から山なりに
ダイレクトシュートしキーパー頭上を越えてゴールイン。
ディフェンス陣は安定していた。
引き分けのまま40分を終了。PKの順番決めでは、Topを立候補する選手なし。得点実績でタクミをTopに起用。
シンは5番目希望など訳の分からないことを言っていた。他の順番は、自分達がコート内に整列することで
決めさせユイト、シュンセイが続き、PK 3-2で勝利。
先発メンバー
GK ダイキ
DF ヒロト、シン、タクミ
MD ソウタロウ、ホンハル、ユイト
FW シュンセイ
RSV リュウセイ、ツカハル
■第2試合 vs SC関谷 結果0-2 負け
両サイドの背番号19, 20は、小ぶりでボディーバランスが良くドリブルスピードが速い等、難敵であった。
全体的に小柄な選手で揃っており、威圧感は無いが、スピードの速さが特徴。相当な走り込みと
試合量をこなしている。筋トレのせいで身長が伸びないのか?筋肉質を感じる。
チームは18名登録してほぼ交代なし。帯同の10名は、5年生の模様。
前半早い時間に正面からGK頭上へのシュートで失点も持ち直して後半を迎える。
スピード以外で言えば、シンの逆を突く抜き、タクミの股下を抜くパスなど相手の寄せに対して
冷静に対処できていた。
何度かユイトのゴールポストに嫌われるシュート、サイドネットを揺らすなどチャンスもあったが、
決定には至らなかった。
運動量の差が結果に出た形で、なるべくしてなった結果である。
選手権で勝ち抜けて来る相手は甘くはない。
先発メンバー
GK シュンセイ
DF ヒロト、シン、タクミ
MD ダイキ、ホンハル、ユイト
FW リュウセイ
RSV ソウタロウ、ツカハル
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
2月29日 | U12 West Division Cup決勝大会 8人制 15分X2 |
大根公園 | - | - ○ | - | - | - ○ | - |
2月24日 | U12 West Division Cup予選大会 8人制 15分X2 |
大根公園 | 渋沢SC | 3-1 ○ | - | 矢作 | 5-0 ○ | - | 柏ヶ谷 | 3-2 ○ | - |
2月22日 | U12 平塚旭主催TRM 8人制 20分X1 |
土沢多目的広場 | 平塚旭SC(平塚) | 0-1 × | - | クリエイトSC(平塚) | 1-4 × | コウタ | 平塚旭SC(平塚) | 3-0 ○ | ツカハル、リュウセイ2 | クリエイトSC(平塚) | 0-0 △ | - |
1月25日 | U12 鶴巻カップ大会予選リーグ 8人制 15分X2 リーグ戦1位通過 |
なでしこ広場B | 湘南K(湯河原) | 1-0 ○ | ユイト | 金田K(平塚) | 5-1 ○ | シュンセイ2、タクミ2、ヒロト | 鶴巻D(秦野) | 3-1 ○ | ダイキ2、ホンハル |
1月12日 | U12県選手権大会 8人制 20分X2 |
しんよこフットボールパークB | オフサイド(横浜) | 1-1 PK 3-2○ | タクミ | 関谷SC(鎌倉) | 0-2 x | - |
12月28日 | 東海ブレッズ招待大会 8人制 L12分X2、T15分x2 準優勝 優秀選手賞:ユイト、リュウセイ |
大根公園G | 横内 | 1-0 ○ | ホンハル | ひばり | 1-1 △ | リュウセイ | ブレッズ | 2-0 ○ | シュンセイ、ユイト | 清新 | 2-4 × | リュウセイ、ダイキ |
12月8日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
開成水辺公園G | C.A横浜セレーラ | 2-2 △ | シュンセイ2 | 横浜ユナイテッド(練習試合) | 2-0 ○ | シン、リュウセイ | 横浜港南(練習試合15分1本) | 0-2 × | - |
10月6日 | バリチェFC主催TRM 8人制 15分X2 |
旭町スポーツ広場G | レガーレ | 1-1 △ | シン | 戸田ペアーズ | 2-0 ○ | リクト、ホンハル | クレセール | 3-0 ○ | リクト、ホンハル |
9月29日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
谷本公園G | ダビデFC | - | |
9月22日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
中野多目的公園G | SCDハヤブサ | 1-0 ○ | - | FC MAT | 2-3 × | - |
9月15日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
開成水辺公園G | LONDRINA | 1-2 x | シュンセイ | FC Andro | 2-3 × | リュウセイ |
9月1日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
谷本公園G | 日独フットボール | - | |
8月4日 | 愛川SC招待大会 8人制 13分X2L(15分x2T) |
愛川町三増陸上競技場 | クレッセル | 1-2 × | シュンセイ | グラナーテ | 0-1 × | - | ペアーズ戸田 | 0-0 △ | - | 愛川SC | 7-0 ○ | ソウタロウ、リュウセイ、ホンハル2、ダイキ、リクト |
7月31日 | 清水夏合宿 8人制 15分X2 |
宍原G | - | - | - |
7月14日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
開成水辺公園G | FC CLIO | 2-0 ○ | ヒロト、リュウセイ |
6月16日 | FC小田原 FCO交流試合 8人制 15分X2 |
中井中央公園G | FC 小田原 | - | - | FC六会湘南台 | - | - | 深見SC | 1-2 × | シン |
5月19日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
南足柄市営G | FC MAT | 0-1 × | - | 茅ヶ崎FC | 3-2 ○ | リュウセイ、タクミ、ホンハル |
4月21日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
開成町水辺公園G | 横浜バディCFC | 1-1 △ | ホンハル | 横浜ユナイテッド | 2-1 ○ | ヒロト、リクト |
4月7日 | 県JFAリーグ 8人制 15分X2 |
大磯運動公園G | SUERUTE FC | 1-1 △ | ホンハル |
ページの先頭へ